センター試験傾向と対策理科総合B 2008年受験用価格: 998円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 理科総合Bの知識が少ない人にはあまり向いてないような気がします。問題の前に単元の学習みたいなところがあるけど図が少ないです。図が載ってて欲しい所にないので分かりにくい気がしました。問題の解説はそこそこ丁寧だと思います。この本に書いてありましたが中学校のときの理科を復習するといいみたいです。センターにも中学レベルの問題も出たらしいので・・・。中学校の理科に戻ってそれからこの本をやるといいと思います。 |
新しい理科の教科書―親子でひらく科学のとびら 小学4年価格: 1,260円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 学校の教科書にはない 生活に密着した内容が補完してあり これなら 科学が嫌いにならないだろうなと 思える内容です 学習に関係なく”雑学”としてもよんで面白い内容になっています |
|
|
|
|
新しい理科の教科書―親子でひらく科学のとびら 小学3年価格: 1,260円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 小中学校を見通した理科テキスト「新しい科学(理科)の教科書」シリーズの入り口にあたる巻です。
子ども向けの本という体裁をとっていますが、その中身は「義務教育の理科で本来身につけさせたいはずだった技能や思考力を育てるためには、このような内容・手順が必要なのでは」という提言になっています。「教科書」というよりは「現場(に近い立場)の提案」として、子どもと関わる機会を持つ多くの人が「子どもにとっての勉強の意味」を考えるきっかけとして手にとって欲しいと感じました。
現在の学校教科書が、「ゆとりの創出」の名のもとに(実際には総合学習などが色々と詰め込まれ、「 |
|
新しい科学の教科書2価格: 1,260円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 続き物になって、魅力的なネタが減りました。 明らかにパワーダウンです。 |
新しい科学の教科書3価格: 1,260円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 残念ながら一般家庭というよりは教師や学徒向きな赴きなのでしょうか? 一作目と比べるとかなりマニアックな内容になってきていて、純粋に面白いというにはちょっと濃い、と感じました。 でも、興味がもう少し向けば楽しめると思います。 一般家庭にはお勧めできませんが、科学好きにはお勧めの一冊です。 |
|
|